バスで国内各地へ移動するツアー。
基本的には移動のみで宿泊は伴わない。
大多数は深夜発の早朝着ですが、東京←→大阪などは午前発の午後着の便も少数ですがあります。
バスは三列シートや2列シートは高速’(深夜)バス専用に作られており、座席ごとにカーテンが常備されていたりスマホ充電用のコンセントがあったりと快適に乗車できるよう工夫されています。
最安値となる4列シートはほぼ観光バスと同じような設備の様です。
休憩は数時間毎にサービスエリアなどでとることができますが、便によってはサービスエリアで停まるものの乗客が降りることを禁止している場合もあります。この場合サービスエリアに停まるのは運転手の休憩や交代のためで、乗客はバス内のトイレを使うことになります。
東京←→大阪便を例にとれば4列シートは狭くて二人掛けのシートに座ることを気にしなければ片道で三千円台でいけたりします。
3列シート以上は独立しており、7千円以上しますがそれでも新幹線の半額以下で移動できます。
コメント